ゴルフを本格的に楽しむ方、スコアアップや飛距離アップを目指してゴルフシャフト選びに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
シャフトは、クラブの個性を左右し、スイングの質やボールの飛びにダイレクトに影響を与える極めて重要な部分です。
中でも最近話題となっているのがTRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashです。
このシャフトは、プロゴルファー片山晋呉選手が愛用していることでも知られ、ゴルフ愛好者から注目を集めています。
本記事では、TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashの試打評価と飛距離計測についてご紹介します。
さらに、実際に使ったからこそわかる主観的な感想や、シャフト選びに悩むゴルファーへのアドバイスも盛り込みます。

ゴルフ上達を目指す皆さんにとって、あなたにぴったりのシャフト探しの参考になれば幸いです。
TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashの試打評価
TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashは、軽量(約40g)でありながらも、非常に高い剛性を備えています。
しかも、しなり戻りの速さも際立っているため、ボールへのパワー伝達効率が格段に高いシャフトです。
Sフレックスの振動数は約260cpmとなっています。
一般的なSフレックスと比べてやや硬めな設計で、試打してみても頼りなさを感じません。
手元部分には独特の粘り感があり、そのままスムーズに切り返し動作へ移行できます。
先端はしっかりとした硬さでインパクト時には力強くボールを弾き返してくれるため、スイングスピードがしっかりある方はもちろん、ヘッドが暴れるのが怖い、シャフトの動きが読みづらいといった悩みを持つプレーヤーにも合いやすいスペックだと感じました。
また、ボールの捕まりが良く、打球は自然とドロー傾向になります。
左へ引っかけるミスを抑えやすいだけでなく、右方向に高く吹き上がったりプッシュアウトしてしまう球も出にくい設計になっているため、コントロール性能を重視するプロや上級者の要望にも十分に応えられるシャフトだと実感しました。
私自身、これまで多くの軽量シャフトを試してきましたが、TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashほどしっかり感とライナー性のバランスが良いモデルにはなかなか出会えませんでした。
クラブに任せて自然に振っても、シャフト自体がしっかり仕事をしてくれる感覚があります。
見た目やカタログスペックだけでは分かりにくい振り感の心地良さの点で、このシャフトは非常に優秀だと感じます。
特に切り返しで粘りが機能するため、リズムよくシャフトのしなりを感じながらスイングしたいと思う中級者や上級者にはとてもフィットするでしょう。
一方、初心者でも軽量だと柔らかすぎてコントロールできないといった先入観がある方にほど、ぜひ一度試して欲しいシャフトです。

また、ボールスピードが上がったことで、以前まで届かなかったグリーンにもワンクラブ下の番手でチャレンジできるようになった点も大きなメリットでした。
TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashの飛距離計測
軽量シャフトは飛ばないというイメージを持っている方もいるかもしれません。
しかしTRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashは、飛距離計測機「トラックマン4」でデータを取ったところ、私自身の平均飛距離が従来モデルと比べて約20ヤードも伸びたという事実が判明しました。
この結果は、単に軽量なだけでなく、ボール初速が高まったこと、安定した中弾道でスピン量も抑えられることがわかります。
前述のしなり戻りの速さが、ボールへのエネルギー伝達効率を高めているのが数字としても表れています。
フェードボールも打ちやすく、方向性の安定も抜群です。
爆発的な飛びだけでなく、持ち球の操作性、狙った方向への打ち分け性能が高いのは、競技志向の方にも大きな安心感を与えてくれます。
実際にTRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashを導入する前は「飛距離を伸ばしたい…でも操作性や方向性も捨てがたい」というジレンマを感じていました。
しかし、このシャフトは、バランスよく両方の願いを叶えてくれる稀有な存在です。
使いこなすコツは、力まないことです。
シャフト自体の戻りが非常に強いため、むしろリラックスして振った方がボールがイメージ通り伸びていきます。
さらに、弾道の高さやスピン量の調整がしやすいのも特徴で、飛距離重視のシャフトはミスが出やすいという従来の弱点を見事に補っていると感じました。

飛距離アップを真剣に目指すゴルファーや、一段上の安定感と操作性を求める上級者だけでなく、今のシャフトで球が上がりすぎる、柔らかすぎて曲がるといった悩みを持つ方にも強く推奨したい一本です。
TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashについてまとめ
今回、TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashについて、実際のデータレビューを交えて詳しく紹介してきました。
このシャフトが多くのプロや上級者に支持されている理由は、軽量ながら剛性と粘りを絶妙なバランスで両立し、頼れるしなりと直進性の高い飛びを実現している点にあります。
加えて、最新の計測機器を使った飛距離テストでも優れた結果が得られており、ゴルフの上達にこだわりたい方にとって非常に大きなメリットとなるシャフトだと言えるでしょう。
何より、シャフト選びは感覚的な側面も大きいため、試してみることが何よりの近道です。
これからシャフトを変えようと考えている方、ゴルフクラブのパフォーマンスを最大限引き出したい方には、TRPXファビュラス Ni-Ti 40 Flashを強くおすすめします。
飛距離アップだけでなく、スコアが安定しない、クラブが思うように振れないといった悩みを抱えている方にも、このシャフトは新たなゴルフライフのヒントとなることでしょう。
自分のゴルフスタイルに最適な一本を探している皆さんへ、この記事が役立つ情報源となれば幸いです。

あなたに合った最適なゴルフシャフト選びの一助となりますよう、ぜひ参考にしてください。
関連
キャロウェイ X FORGED MAX STARアイアンの試打評価と飛距離計測
関連
関連
MILESEEY IONME2レーザー距離計の評価レビューと精度を徹底解説!
関連
ファインキャディJ9のレビュー!超軽量で超安定さらに超高速!
関連